妊娠してからの費用
計算条件:
  • 9月4日のCheck One FASTから!
  • 品物はマタニティ関連のみ(一般食品/一般衣類等は除く)
  • 診察代、通院代を含む
  • 無事出産が終わるまで!
  • お祝いや御礼の費用も!
合計:約23,200円
(10月6日現在)
妊娠してから買い始めた物
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
妊娠セラピー―はじめての出産でも安心
妊娠セラピー―はじめての出産でも安心 (JUGEMレビュー »)
スーザン・マギー,カーラ・ナキスベンディ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
気になるモノ
出産予定日の今と昔
おはようございま〜す晴れ

本日、妊娠37週。

37W1Dです。

昨夜、妻は2時間程度しか寝てないそうです。
深夜に1度、トイレで目が覚めて以来、眼がギンギンに開いてしまい、朝7時過ぎまで眠れなかったそうです。

どうやら、妻自身も「正期産」を強く意識してしまい、興奮して眠れなくなってしまったそうです。

何だか私の心の病が感染してしまった感じです汗


さてさて。
そんな寝不足の妻のケータイに朝早々、メールが届きました。

マタニティスイミングで知り合ったママ友からのようです。

内容は・・・



「昨夜、出産しました!」



でしたびっくり

おめでとうございます!!祝

2970グラムの男の子です!!赤ちゃん

ですがこのママ友さん、出産予定日は4月30日でした。
ということは予定日よりも10日ちょっと早い出産、という事になります。

これまでのところ、妻のママ友さんでお先に出産された方は、100%の割合で予定日よりも早いことになります。

私の親や妻の親世代に、出産予定日の話をすると、
「通常、初産の人は予定日よりも遅れるもんだよ」
と言われます。
ですが、実際のところ、早まっているのが、身の回りの統計からでも実感できます。

出産予定日を推測する方法が、今と昔では違うのでしょうか・・・?

最後に。
昨夜出産したママ友さんのコメント:

定期健診ではずっと、
「この調子で行くと、ほぼ出産予定日での出産になります」
と言われて安心しきっていたので、
心の準備が出来ないままの出産でした。


とのことです。

心の準備ね・・・私もまだ出来てないヨ・・・冷や汗




にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」ランキングで3位です!
めいめいを使ってみるついでに「ポチッ」とクリックお願いします♪
| 妊娠の豆知識 | 10:34 | comments(2) | - |
妊娠出産で確定申告 どうせならe-Taxで♪
確定申告、皆さんは無事済ませましたか?


期限は3月17日までって、盛んに言われていましたね。

「げ?!忘れてた!」

という方、大丈夫な可能性は十分あります。

実は、この期限に関係あるのは企業や個人事業主、一部の個人だけなんですって。

医療費控除の還付等を受ける一般個人の方は、この期限通りに提出しなくても、全然平気なんですって。
要は、1年中いつでも確定申告受付中、との事。

ホントかぁっ?!

と思ってしまいますが、実は私の姉(先日の救世主)は、いわゆる税金のプロでして、税金のことなら何でもお任せ〜、な感じの人なのです。

ですので、私は確定申告の時だけ姉のことを「先生」と呼んで、色々手ほどきしてもらっています(笑)鉛筆

で、先日、その先生に手ほどきを受けて、確定申告をオンラインで手続きしました。

そうです、話題のe-Taxってヤツです!見る

ちなみにe-Taxの詳細は、国税庁確定申告特集のページをご覧ください♪

e-TAXで確定申告


確定申告に関する知識やテクニックは色々ありますが、妊娠・出産に関わることに絞って触れますと、やはり「医療費」でしょう。

出産自体は、医療行為では無いので、
「出産費用は医療費では無いのでは?」
と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、確定申告の上では立派な医療費として扱えます。

対象となるのは、出産に関わる全ての費用です。
妊娠中の定期健診の費用、出産時の分娩費用、出産後の健診費用、そして毎回の交通費。
これらを合わせれば、何だかんだで100万円はいくのでは無いでしょうか?
そこから出産育児一時金として支給される35万円と、確定申告時に強制的に対象外とされる10万円を引いたが額の10%が還付されます。

具体例でご説明しますと・・・

仮に年間で掛かった医療費の総額→100万円
出産育児一時金→▲35万円
対象外の金額→▲10万円

100−35−10=55万円

55万円×10%=5万5千円

よって、確定申告で5万5千円も還付(=返金)されることになります!

しかも、e-Taxを使って申告すると更に5千円のボーナスが!

よって6万円になるのです!!びっくり


厳密には年をまたいで掛かっている費用なので、年間で100万円は大げさかも知れませんが、実際、出産にはそれくらいのお金が動くのですよね。
改めて、ビックリです。


さてさて。
確定申告、皆さんもやりましたか?

去年の医療費の合計が10万円以上あれば今からでも領収書をかき集めて書類作りを始めましょう!

今年出産の私たちにとっては、来年の確定申告は是非、気合を入れていきましょうね拍手


補足説明:
e-Taxによる申告の5千円ボーナスは今年か来年の1回しか適用できないとの事。
私は今年適用してもらったので、来年は5千円ボーナス無し・・・悲しい


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」ランキングにエントリー中!
還付金はキッチリもらうぞ!という方、「ポチッ」とクリックお願いします♪
| 妊娠の豆知識 | 21:07 | comments(2) | - |
妊娠32週 パパ力検定を受験してきました!
行ってきました!

パパ力検定を受けに!

パパ検の会場の看板

会場は、渋谷の国学院大学。

いつもは若者でごった返しの渋谷界隈ですが、センター街から国学院大学へ歩いていく道のりの中で、人種が徐々に若者から、年配へ。
いや、夫婦や親子連れが目立ち始め・・・

会場内は、託児所のような賑やかさでした。

パパが受験し、ママが試験場の外で育児をしながら待つ、という方が大勢いらっしゃいました。

子育てパパ力検定(パパ検)公式サイト

試験方法は、全50問の四択マークシート方式。

内容は、以前にもご紹介した公式テキストから20問くらいは主題されたと思います。

子育てパパ力検定―公式テキスト&問題集 (Oyakoムック)
子育てパパ力検定―公式テキスト&問題集 (Oyakoムック)
NPO法人ファザーリング・ジャパン

その他の30問は、時事問題あり、芸能あり、文学ありで、「父親」に絡めて広範囲から出題されましたよ。

結構、雑学の知識が問われるような内容でした。

公式サイトに明日(18日)の午前10時に正解が発表されるので、楽しみです。

あと、直接得点には関係ありませんが、自由提出で、小論文がありました。
「少子化の原因は何か」や「パパと子どもの会話で一番楽しいのは?」、「父親が子育てを楽しむ秘訣は?」など、5つほどのテーマの中から1つ選んで記述しました。

皆さん、かなり真剣に書いてましたよ!!見る

この小論文、優秀作品には、かなり豪華な賞品が戴けるようでしてプレゼント

ちなみに私は「父親が子育てを楽しむ秘訣は?」をテーマに選びました。
月並みな内容しか書けませんでしたが汗

まぁ、私が書いた秘訣は・・・

妻と子どもの前で、家族への愛をさらけ出すこと!
産まれてからでは恥ずかしくてできないので、産まれる前からさらけ出す練習をしましょう!

みたいな事を書きました。

さて、結果は・・・?

※次回(来年?)も受験しよっかな見る


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」ランキングにエントリー中!
「自分もパパ力検定受けてみたい」と思った方、「ポチッ」とクリックお願いします。
| 妊娠の豆知識 | 20:48 | comments(0) | - |
妊娠25週 妊娠月齢のお話 再び
先日、妊娠月齢の数え方での「10ヶ月」は1ヶ月を4週間で計算するため、カレンダー暦の「10ヶ月」とは日数が異なります、というお話を書きました。

具体的には、
妊娠月齢の10ヶ月は280日(=7日/週×40週)
カレンダー暦の10ヶ月は約300日(=約30日×10ヶ月)
です。

では、昔からよく言われている「十月十日」ってどうなんでしょうか?

まず「とつきとおか」って読みます。

で、少なくとも妻が妊娠するまでの私は、この「十月十日(とつきとおか)」を「10ヶ月と10日」と思ってました。

つまり、カレンダー暦で約310日も妊娠期間があるものだと思ってました。

が、実際は310日どころか、280日です。

約30日も差異があります。

この差異をどう解釈すべきなのか・・・

自分なりに落し処を探していたある時、ふと気づきました。

310日=10ヶ月+10日

ならば、

280日=9ヶ月+10日

なんだな、と。

で、カレンダーを眺めながら、十月十日(とつきとおか)と9ヶ月+10日をうまく関連付ける解釈を探して行き着いた、私の結論が以下の通りです。


仮に1月1日(つまり元旦)に生理が来た女性が、そのまま順調に妊娠した場合、9ヶ月10日後(=280日後)の10月10日に出産する

と!

どうだ!!

この解を見出した私はちょっとした発明をした気分になり、早速、妻に喜び勇んで私の推理を自慢げに説明すると・・・



「え?当たり前だよ。そんな事も知らなかったの?」



サクッと一蹴。


ガーン冷や汗

これって常識だったんですか。

世紀の大発明どころか、いかに自分が非常識だったのかを再認識する羽目に。

でもまぁ、自力で答えを出せたということに、ささやかな満足です嬉しい


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」にランキング中♪
へぇ〜って思ってくれた方、ポチッとバナーをクリックお願いします♪
| 妊娠の豆知識 | 23:58 | comments(3) | - |
マタニティ関連のコミュニティ
ピジョンインフォの会員に、無事登録できました。

というのも、ベネッセウィメンズパークは女性限定のコミュニティだったため、夫である私は登録できなかったのです。
ネカマで登録する、という手段もあるのでしょうが、気が引けました。

で、今回、ピジョンインフォでは会員資格に
「妊娠中の奥様をお持ちのご主人」
としっかり明記してありましたので堂々と登録できたのであります。
良かった良かった楽しい

今さっき、登録してザザッとコミュニティを覗いてきましたけど、やはり女性(妊婦さん、お母さん)の書き込みがほとんどですね見る
しかも、切実な内容ばかりです。

読んでて、考えさせられました・・・

やはり、父としての自覚が足りません。

もっと精進します。

という訳で・・・

世の男性諸君も、今の状態におごらず、さらなる精進を!


ピジョンインフォ



いやはや、かなり情報満載です。
隅から隅まで読み通すのは至難の業・・・

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」でランクイン中!
でも、順位は降下中(涙)皆さんの愛の一票を!
リンクバナーを押してください♪
| 妊娠の豆知識 | 22:11 | comments(4) | - |
帯明けの意味、知ってますか?
「帯明け」
って言葉、知ってますか?

「おびあけ」
って読みます。

つい先日、初めて耳にした言葉です。

私の実家は新潟なんですが、新潟独自の文化という説もあります。

本当の意味は判っていないのですが、聞くところによると、出産後のある一定期間は出産した母と赤ちゃんは外出禁止で、母は水仕事すらもNGとの事です。

汚(けが)れるのを防ぐという縁起的な意味合いと、体力低下による感染病を予防するという医学的な意味合いの両方があるみたいです。

で、その「一定期間」とは家?流派?によってマチマチみたいです。

ある家は、赤ちゃんが男の子の場合21日で、女の子の場合22日とか。

その逆の場合もあり。

男の子30日、女の子33日ってパターンもあるみたい。

で、その期間を過ぎたら晴れて外出可能となり、お世話になった方々へ赤ちゃんをお披露目がてらお祝いを頂戴する、という行事らしいです。

今度、実家の母親に聞いてみよ〜っと。

皆さん、本当の意味、知ってますか?


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」カテゴリーに参加中です。
皆さんの応援のお陰でとっても上位に上がりました!
これからも1日1票よろしくお願いします。

ちなみにココでは、妊娠・出産に関する色んなブログも見れます。
とても参考になるものばかりです。



| 妊娠の豆知識 | 20:58 | comments(7) | trackbacks(0) |
子作り中の思い出
今年の2月から3月にかけて、本当にあった出来事を書きます。

夫婦で真剣に子作りを始めて、間もない時期。

排卵日めがけて仲良しして、受精できるかどうか、一喜一憂していた頃のことです。

毎日基礎体温計をつけてたので、
生理初日から約2週間後のある日、

「そろそろ排卵日かも!」

と推定し、その晩、早速仲良ししました。

実に淡白で、形式的で、実務的でしたヨ(笑)

我が家では、一滴たりとも無駄にしたくないので、仲良しの後は妻を仰向けに寝かせた状態で膝を抱えさせ、お尻の下に枕を置いて腰を高くして、少しでも子宮の方へ向かうようにさせてます。

その姿勢は、約1時間キープさせます。

そして、数日後。

仲良しから2〜3日後の事です。

突然、出血しました。

茶色い血だったそうです。

しかし、生理にしてはまだ早すぎるタイミングです。

何が起こったんでしょうか?

量としては大した事は無かったのですが、出血の余韻で1〜2日、下着に茶色いシミが付く状態でした。

結局、原因が分からないまま出血は落ち着き、そのため病院にも行かず、気にしないで日にちは過ぎていきました。

通常の生理の周期は早くて26日。遅くて29日。

これは結婚して以来、
2年間毎日欠かさず基礎体温を記録
してきたデータの賜物です。

だから、絶対的な信用を持てます。

そして、26日目を迎えました。

生理は来ませんでした。


27日目。

生理は来ませんでした。

よしっ


28日目。

生理は来ませんでした。

よしよしっ


29日目。

生理は来ませんでした。

よしよしよしっ


30日目。

生理が来ない!

31日目も、
32日目も、
33日目も、
34日目も来ない!!


コウノトリタン,キターーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー!?


これはついに妊娠したと確信し、35日目、妻を産婦人科へ行かせました。
そして、その結果は・・・

「あっあのぉ、妊娠したかも知れないんですけどぉ〜・・・」

「そうですか、それではオシッコ検査してみましょう。ついでに色々検査もしてみましょう」


----

検査結果を待つこと数十分。

----

「結果はどうしたか?」

「う〜ん」




・・・。




「残念だけど・・・」




「今回はお腹に赤ちゃんはいません




悲しい




「だけどね、」




「だけど?」




アソコにバイ菌がいますねぇ




「え?」冷や汗




「お薬出しておくから、しっかり治してください。治さないうちは妊娠しないほうが良いですよ。ではお大事に〜」




「ハ、ハイ・・・。」汗




結局、妊娠の夢は消え、それどころか、オシッコ検査と一緒にやった「ついでの検査」でバイ菌を発見されてしまい、どうしてアソコにバイ菌が繁殖してしまったのか、何で出血したのか、全て謎のまま、病院を後にしました。
そしてその日の夜、生理がやって来たのでした・・・。

トホホ。

こんな感じで、当時の子作り計画は失敗に終わったのでした。

当時はとれなりにショックでしたが、まぁ、今となっては良い思い出です。


※その後、アソコのバイ菌は無事退治しまして、その直後、妊娠が成功しました!


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ

トホホな私たち夫婦に、ポチッと応援お願いします汗


| 妊娠の豆知識 | 21:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
妊娠週数って「11週1日目」?「11W0D」?
先日、新しい産院に行き、医者のアドバイスにより、
「今回で挿入型の子宮内エコーの撮影は終わりです」
という事になりました。
これにより、
「出産予定日も以後、固定となります」
という事になった。
その出産予定日は、
2008年5月10日
となりました。
ゴールデンウィーク明け直後っすね。
これまで子宮内エコーを撮影するたびに、赤ちゃんのサイズを計って出産予定日を推測していましたが、やはり成長速度には誤差があり(というよりも測定方法に誤差があるような・・・)、そのたびに出産予定日が変更されてました。
初回:5月7日→5月15日→5月11日→5月8日→そして5月10日、という具合です。
たった数日の違いですが、毎回健診を受けるたびに変更修正されて一喜一憂するのも大変なので、今回で固定!ということで少し落ち着きました。
私の誕生日が5月22日なので、一緒に誕生パーティになるかなぁ。

さて、妊娠週数の呼び方には、大きく分けて2種類あります。
「○週○日目」と「○W○D(○w○d)」です。

どちらも同じのはずですが、私の場合、前者の方をずっと使ってました。
生理初日を「0週1日目」として始まり、
「0週2日目」「0週3日目」「0週4日目」「0週5日目」「0週6日目」「0週7日目」と経つと、「1週1日目」になります。
この表現の意味合いとしては「5週5日目」を例にとると、
「生理初日から5週間が経ちました、そして5日目です。」
という感じです。
週数に関しては経過した時間の量を、日数に関しては現在の位置を指し示しています。

それに対して「○W○D(○w○d)」という表現を使う場合は、
「5W5D」を例にとると、
「生理初日から5週間が経ちました、そして5日が経ちました。」
という感じです。
週数も日数も経過時間を指し示します。

という訳で、こっちの方がラクですかね?!
以後、私のブログでは「○W○D」を採用します!
ちなみに、専門医は当然のごとく「○W○D」を使ってる気がします。
子宮内エコーの写真にもそう記載されてますし。

ところで、勘の良い方はお気付きと思いますが、
「5週5日目」と「5W5D」は同じ日ではありません!
意味合いをそろえるなら、
「5週5日目」=「5W4D」
になります。

で、我が家の妻の本日の妊娠週数は「11W1D」です。
毎週土曜日に週数が変わる事になります。
 ※来週土曜日は「12W0D」です


ふぅ・・・今回は何だか理屈っぽい内容になってしまいましたね。
最近やたら堅難しい書籍ばっかり読んでるので、脳ミソも堅物になってる気がします。
せっかく天気が良いのでこれから妻と外出してこようと思います〜。
 ※実は妻はまだ寝てますが・・・

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
↑にほんブログ村の「妊娠・出産」カテゴリーでついに1桁ランクイン!祝
皆さんの応援のお陰です!桜
コチラからご確認できます♪



過去の子宮内エコーはコチラ

妊娠10週7日目の子宮内エコー
妊娠9週2日目の子宮内エコー
妊娠8週2日目の子宮内エコー
妊娠7週2日目の子宮内エコー
妊娠6週2日目の子宮内エコー
妊娠5週1日目の子宮内エコー
| 妊娠の豆知識 | 11:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
妊娠10週 便秘には玄米が最適!
妊娠すると、ホルモンのバランスによる影響で、
便秘になりやすい事は以前にも書きました。
で、その解決策として、酸化マグネシウムをご紹介しました。
その記事はコチラ↓
妊娠初期の便秘には酸化マグネシウム

とは言え薬に頼らず、自然にお通じがあるのがホントは一番良い訳で、食事療法で改善できれば一番なのです。
で、妻にとって、食材として効果絶大なのが、玄米です。

有機無農薬食材、植物系食材のみで料理を実践する「マクロビオティック」の分野でも、便秘には玄米が適している、と言われています。

妻は、私と結婚後、玄米を食べ始めたら、ホントに便秘が減りました。
ちなみに私の実家は新潟の農家で自家製のコシヒカリを作ってます。
コシヒカリの玄米、美味いですよ!

しかし妊娠してからしばらくは、食べ物を食べられなくなり、特に臭いに敏感になってしまい、ご飯を炊く前に必ず出る米の研ぎ汁は、かなりキツく感じるらしいのです。
そのため、つい最近まで玄米を食べることができず、その結果、便秘が再発し、仕方なく薬の酸化マグネシウムに頼っていたのです。

妊娠8週を過ぎて、ようやく通常の食事に近い状態まで回復して、玄米も食べられるようになってきたので、我が家にも玄米食が復活しました!

玄米味噌お粥

玄米、野菜、油揚げと味噌で煮込んだ、玄米味噌おじやです。

手軽に作れて、食べれば身体が温まるし、味噌自体もお通じを助ける作用があるし、いい事だらけです!

皆さんも是非、お試しください。

我が家の玄米は差し上げられませんが・・・ショック
ネット上で美味しそうな玄米の販売サイトがあったのでご紹介します!

五穀発芽玄米とは!何ともゼイタクな。


しかも、お試しサービスは送料無料みたいですねときめき
| 妊娠の豆知識 | 09:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
妊婦は唇が乾きやすい
妊娠6週あたりからか、妻の唇は常にカピカピの状態です。
先日は、薄皮が1センチ角くらいの大きさで、ベロリと剥けてました冷や汗
幸い、出血はありませんでしたが・・・。

理由は、ホルモンのバランスが関係しているそうです。
その原理までは分かりませんが、この症状は、永遠と続くようです。
現在妻は妊娠10週に差し掛かりました。
唇はカピカピのままです。
とにかくリップを塗る習慣をつけてごまかしている状態です。
これから冬に向けて、ただでさえ乾燥してくる季節ですね。
唇がピキッと裂けたり、薄皮がベロリンと剥がれたら、
食事や日常生活にも支障をきたしますよね。

皆さんも是非注意してください!

ちなみに、出産の時も、リップを持っていった方が良いみたいです。
それは、妊婦さん本人では気にしていられないので、
付き添いの方や、立会いの旦那さんが携帯して、こまめにリップを塗ってあげるのが良いようです。
更に余談ですが、口の中を潤す水分として、ペットボトルもあった方が良いみたいです。
何時間も、時には10時間以上も
「ひっひっふーーーーーっ」
って言ってたら、そりゃぁ喉が渇きますよね!

妊婦はエライです・・・びっくり
| 妊娠の豆知識 | 22:22 | comments(1) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>